IT全般 スマホ

スマホの新料金プラン|いよいよ始まります!(3月1日から)

菅さんが総理大臣になって、「スマホの料金を引き下げる」ことを重要政策に掲げてから、各社がそれぞれ新プランを出してきましたね。

その新プランが3月1日からいよいよスタートします。

大手3社(docomo、au、Softbank)や楽天が出した新料金プランとはいったいどんなものでしょう?

簡単にデータ容量と料金などを比較してみたいと思います。
格安スマホ料金比較

格安スマホのサブブランドが無かった docomo

格安スマホは数年前から人気が出始め、通信費用を少しでもお安くしたい方は、格安スマホに乗り換えた方も多いのではないでしょうか。

そう言う私も、「au」から「Y!mobile」に乗り換え、通信費用のスリム化を計った一人です。

格安スマホと言えば、大手通信会社auには「UQモバイル」、ソフトバンクには「Y!mobile」と言うサブブランドがあります。

docomo は今まで、サブブランドを持たず docomo 1本で運営してきましたが、今回の携帯電話料金値下げの要請により「ahamo(アハモ)」と言うブランドを立ち上げました。

それに対抗するように、auは「UQモバイル」の他に「povo(ポヴォ)」と言うブランドを、ソフトバンクは「Y!mobile」の他に「Softbank on LINE【LINEMO】」を立ち上げました。

それぞれの料金プラン(2021年2月末現在)

通信料金をスリム化したい方は、各社のサブブランドか楽天モバイルを参考にすると良いですね。

サブブランドは、データ容量の料金は細分化されていませんが、非常に分かりやすい料金体系になっています。

料金は2021年2月末現在のものであり、今後も見直される可能性がありますので、ご了承下さい。

追記:やはり3月1日スタートとともに、ahamoの料金が、2,980円(税抜)から2,700円(税抜)に値下げされました。

これに伴い、ライバル会社の価格の見直しがありそうですね。

メインブランド比較(2021年2月末料金・税込)

※スマホの方は横にスクロールできます。

ブランド プラン名 データ容量 繰越 かけ放題
docomo ギガライト ~1G 3,465円
~3G 4,565円
~5G 5,665円
~10G 6,756円
なし 24時間(1,870円)
5分(770円)
au auピタットプランN ~1G 3,465円
~4G 5,115円
~10G 6,756円
翌月
繰越
24時間(1,980円)
5分(880円)
Softbank ミニフィットプラン ~1G 4,378円
~2G 6,578円
~5G 7,480円
なし 24時間(1,980円)
5分(880円)
楽天モバイル Rakuten
UN-LIMITED VI
~1G 0円
~3G 1,078円
~20G 2,178円
20G~ 3,278円
なし 無料(Rakuten
Link アプリ利用時)

サブブランド(格安スマホ)比較(2021年2月末料金・税込)

※スマホの方は横にスクロールできます。

ブランド プラン名 データ容量 繰越 かけ放題
domoco
【ahamo】
ahamo ~20G 3,278円
~20G 2,970円
(3月1日変更)
なし 無料(5分)
au
【UQモバイル】
くりこしプラン ~3G 1,628円
~20G 2,728円
20G~ 3,828円
翌月
繰越
24時間(1,870円)
10分(770円)
au
【povo】
ミニフィットプラン ~20G 2,728円 なし 5分(550円)
Softbank
【Y!mobile】
シンプルプラン ~3G 2,178円
~20G 3,278円
20G~ 4,158円
なし 24時間(1,870円)
10分(770円)
Softbank on LINE
【LINEMO】
4G/5G共通プラン ~20G 3,278円 なし 無料(5分)

料金は各社割引プランやキャンペーンなどは適応されていない価格です。例えば、「auひかり」や「家族割り」などと組み合わせることにより料金はお安くなります。

また、新ブランドの格安プランの申し込みは、店頭ではなくネット(オンライン)のみとなります。各種手続きなどもすべてオンライン上で行うため、残念ながらオンラインでの手続きが難しい方にはあまりおススメできないプランですね。

どのプランが良いかは使う人の環境によって変わる

どのプランが自分にとって一番お得か?は、スマホを利用する環境や何を一番利用するかによっても違ってきます。

一概には言えませんが、料金表を見る限りでは、やはり格安スマホの新ブランド(ahamo、povo、Softbank on LINE、楽天モバイル)がお得感ありますね。

仕事場や自宅にwifi環境が整っている方は、データを使うのは外出時だけかと思いますので、少ないデータ容量プランでも構わないかと思います。

外出時に大量のデータを使用する方は、やはり20Gまでのプランが安心です。

このように、スマホは人によって使い方が様々ですので、ご自身に合ったプランを検討してみてください。

乗り換えのタイミング

現在契約中のプランにもよりますが、乗り換えには注意が必要です。

契約月(2ヶ月)以外は、違約金が取られることもあり、格安にするつもりが返ってお金がかかってしまうこともあります。

また、3月1日以降、より有利な料金プランが各社から出てくる可能性もありますので、しばらく様子をみても良いかも知れませんね。

-IT全般, スマホ
-, , , ,

Copyright© パソコン講習・リモート講習・トラブル対応・各種制作【デジベース】 , 2024 All Rights Reserved.